| Home |
2012.09.08
Rock Of Ages
![]() | ロック・オブ・エイジズ オリジナル・サウンドトラック (2012/06/27) サントラ 商品詳細を見る |
東京独女スタイルさんからご招待を頂いて見てきました、「ロック・オブ・エイジズ」映画版。
ミュージカルの映画版という事で、「ヘアスプレー」映画版と同じアダム・シャンクマン監督。
この監督、俳優の変顔を撮るのが最高に上手いと思っているのですが(?)、「ヘアスプレー」では、ザック・エフロンのハト豆。(ハトが豆鉄砲食らったような顔(表情)をいつも劇中でしていたから)
今回の「ロック・オブ・エイジズ」では、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ。
今まで美人女優のイメージしかなかったのが、凄いドヤ顔で歌って踊ってる。(爆笑)同じく出演したミュージカル映画「シカゴ」とは大違いです!
ある意味トム・クルーズより衝撃的かも。(笑)
元のミュージカルは見たことが無いのですが、映画を見て思った事。
今話題の米国ドラマ、「グリー」の製作総指揮と勤めるライアン・マーフィーって、相当なミュージカルファンだったのね。
「ロック・オブ・エイジズ」(以下ROA)で使われている音楽の殆どが「グリー」で使われてる。
確かにヒット曲ばかりだけど、ROAの方が先なので、明らかに「グリー」が真似(影響を受けた)したとしか考えられない。
「グリー」シーズン1で使われていた曲が随分懐メロ(苦笑)だな、と思ったら元はそこですか、みたいな。
でも「グリー」がヒットしたお陰で、その曲が流行っていた時代に生まれていないミレニアム児にもスッと入っていかれる映画(ミュージカル)だと思いました。
... read more
スポンサーサイト
| Home |